冬の積丹画像集
夏は、鮮やかな海や眩しい緑に彩られる積丹。
雪に覆われる冬は、それまでの季節とは全く異なる風景を見ることができます。
積丹の牧草地帯は、見渡す限りの銀世界。
しかも、紅く染まりはじめた空と、
若干霞がかったところが幻想的な雰囲気です。
雪に埋もれた集落をバスが走る。
西の河原も雪に埋もれていました。
誰かが積んだ石積みも、
静かに雪の中に埋まっていきます…
西の河原を丘の上から。
神威岬が、真っ白に。
白く泡立つ波もよく見えます。
ただ、奥ではかすかに神威岬に迫る吹雪が見えます。
雪に反射する日射しで、
灯台の白い色が非常に眩しいです。
積丹町から小樽方面へ。
古平と余市の間の風景です。
中央に小さく見えるのが有名なローソク岩。
岩内方面をのぞむと、見渡す限りの雪化粧。
雪に覆われた神威岬。
冬の間はなかなか太陽を見ることができないものの、
たまに晴れた日は…白く染まった岬が輝いています。
先端までの道のりも雪に覆われ始めていました。
霧にかすむ神威岩。
島武意海岸も、夏とはうってかわった
静かなムード…
滝も凍り付きはじめています。
滝の飛沫が丸い結晶となっています。
マッカ岬脇の神社。
戻る